韦鼎简介
韦鼎所在朝代:唐代
韦鼎(515~593)字超盛,京兆杜陵(今陕西省西安东南)人。梁时,累官至中书侍郎。陈时,官为黄门郎。陈宣帝太建年间,为聘周主使,累官至太府卿。陈亡入隋,授任上仪同三司,除光州刺史。史称韦鼎博通经史,又通阴阳相术,善于逢迎,亦有政绩,现存诗作一首。另有同名后唐诗人。
-
生平
作者:佚名
韦鼎,出生官宦家庭,祖父韦睿,梁朝开府仪同三司。父韦正,曾任黄门侍郎。韦鼎自幼博通经史,通晓阴阳八卦,工于诗,尤善长相术。曾先后在梁、陈、周、隋四朝为官。
梁朝时,传说他是个神奇人物,曾先后做邵陵王主簿。侯景之乱时,司徒王僧辩将他引为户曹属,后历任太尉掾、大司马从事、中书侍郎等职。他曾言陈霸先将取代执政的王僧辩并建立新朝,陈霸先闻言大喜,因而定策建立陈朝,拜他为黄门侍郎,又迁司农卿、司徒右长史、贞威将军等。陈宣帝时,又为散骑常侍、秘书监、宣远将军、太府卿等。曾作为陈朝的使者聘问北周,在长安与执掌北周政权的杨坚结交,认为杨坚当代周而兴,陈朝亦必为杨坚所灭亡。陈后主继位,他看到陈朝灭亡在即,于是变卖了全部家产,客居寺院。友人问他何故,他说:“江东王气尽,我当葬在长安。”
他投奔杨坚后,颇受重用。先授上仪同三司,待遇丰厚。当时兰陵公主守寡,杨坚为她求夫,选择了亲卫柳述和萧瑒等,让韦鼎来定夺。韦鼎说:“瑒当封侯,无贵妻之相,述亦通显,而守位不终。”杨坚便采用韦鼎的建议,选柳述作了驸马。
开皇十二年(592)韦鼎任光州(今河南光山县)刺史,他用仁义之旨教育下属要为政清廉。对州中的豪绅善言劝戒,教他们改邪归正。曾经有一游客与店主家小妾私通。游客走后,其妾便盗走家中珍宝财物深夜逃走,后被人杀于荒野。店主上告游客杀人盗物而逃。县衙判游客当斩。案呈韦鼎,他经过一番深思,认为是僧寺和尚杀人盗物。重新调查,果然如此。从此,人们对他肃然起敬,不仅称他秉公执法,还赞他办事有神。光州境内秩序井然,道不拾遗。韦鼎到晚年,由于多病,被召回京师。病死在长安。
韦鼎的诗词、作品
相关资料
版权声明:本文内容搜集整理于网络,原作者已无法考证,版权归原作者所有。今昔网免费发布仅供学习参考,其观点不代表本站立场。
古代诗人
- 「杜牧」
- 「李白」
- 「苏轼」
- 「杜甫」
- 「荀子」
- 「王维」
- 「李清照」
- 「白居易」
- 「李商隐」
- 「屈原」
- 「辛弃疾」
- 「孟浩然」
- 「陶渊明」
- 「曹操」
- 「王安石」
- 「苏洵」
- 「骆宾王」
- 「岑参」
- 「陆游」
- 「高适」
- 「贾岛」
- 「孟郊」
- 「李煜」
- 「秋瑾」
- 「曹丕」
- 「袁枚」
- 「刘邦」
- 「鲍照」
- 「韩愈」
- 「曹植」
- 「元稹」
- 「刘彻」
- 「孔融」
- 「苏辙」
- 「王勃」
- 「曾巩」
- 「王冕」
- 「王建」
- 「刘长卿」
- 「晏殊」
- 「唐寅」
- 「姜夔」
- 「秦观」
- 「柳永」
- 「解缙」
- 「李贺」
- 「杨慎」
- 「白朴」
- 「徐渭」
- 「纳兰性德」
- 「关汉卿」
- 「范成大」
- 「刘禹锡」
- 「马致远」
- 「徐祯卿」
- 「贺知章」
- 「欧阳修」
- 「柳宗元」
- 「顾炎武」
- 「苏曼殊」
- 「黄遵宪」
- 「龚自珍」
- 「谢灵运」
- 「武则天」
- 「黄庭坚」
- 「晏几道」
- 「杨万里」
- 「元好问」
- 「李世民」
- 「曾国藩」
- 「王昌龄」
- 「范仲淹」
- 「韦应物」
- 「温庭筠」
- 「钱谦益」
- 「陈子昂」
- 「文征明」
- 「祝允明」
- 「文天祥」
- 「周邦彦」